Date2019・05・20No.561
西千葉のご飯に想いを寄せて
おはようございます。トロンボーンパートの冨田です。見本となるために授業中に部日誌を書いてます...ダメですね....。
部長に頼まれたので今回はまじめに書きます。部日誌は最近本来の使われ方を逸脱していますが、あくまで部日誌なので、その日の練習について書きます!金曜日は、学生tuttiでしたね!くるみ割りは乗ってないんですが客席でちょっと見てて、たくさん19いるな〜と親心で見てました。交響曲は見知った人たちの中吹いてますが、なかなか自分の思ったように吹けなくてもやもやします。
自分は曲のイメージは音源を聴いてこの音源好き!(だいたいトロンボーンがめっちゃ出してるニューヨークフィルの音源が好みになるのですが笑)ってのを見つけて、こゆ風に吹きたいなあと思って吹いてます。みんなの好みの音源も聞きたいので是非オススメがあれば教えてください!教えて欲しい人がいたら声かけてください。
19の皆さんに向けてオススメの西千葉のご飯はやはり甘太郎ですかね!正門を出て高架下をくぐって左に曲がったところにあります。是非音楽部19の友達とかと行ってみてください!
冨田
部長に頼まれたので今回はまじめに書きます。部日誌は最近本来の使われ方を逸脱していますが、あくまで部日誌なので、その日の練習について書きます!金曜日は、学生tuttiでしたね!くるみ割りは乗ってないんですが客席でちょっと見てて、たくさん19いるな〜と親心で見てました。交響曲は見知った人たちの中吹いてますが、なかなか自分の思ったように吹けなくてもやもやします。
自分は曲のイメージは音源を聴いてこの音源好き!(だいたいトロンボーンがめっちゃ出してるニューヨークフィルの音源が好みになるのですが笑)ってのを見つけて、こゆ風に吹きたいなあと思って吹いてます。みんなの好みの音源も聞きたいので是非オススメがあれば教えてください!教えて欲しい人がいたら声かけてください。
19の皆さんに向けてオススメの西千葉のご飯はやはり甘太郎ですかね!正門を出て高架下をくぐって左に曲がったところにあります。是非音楽部19の友達とかと行ってみてください!
冨田