Date2018・07・11No.506
チャイコフスキーさんとお話ししたい!
こんばんは!18Pトロンボーンパートの信岡友菜です!
今日の練習は先生tuttiでした。
tuttiは自分の音が少しずつ曲に近づいていくような気がしてすごく楽しいです。ですが、いつもよりも緊張して、1人で練習していたときよりも上手くいかないことも多く、いつも1人で合奏中にすごく反省しています...。
毎回のtuttiでたくさん新しい課題が見つかるので、本番までに頑張って全て克服できるようにしたいです!
さて、今回の定期演奏会で私は前・中プロを演奏するのですが、なんとどちらもチャイコフスキー!
高校生の頃にチャイコフスキーの曲は何度か演奏したことがあり、とても楽しかったので今回も本番はどうなるのかなとワクワクしています。
練習をしているとチャイコフスキーさんに「この部分はどういう感じで演奏したらいいの?」「どんな思いでこの曲を作ったの?」など聞いてみたい気持ちに駆られます...笑
ですが、そんなことはできるはずもないので、練習を通して少しでもチャイコフスキーさんの考えたような曲に近づけるように頑張りたいです!
長くなってしまいすみません!
まだまだ力不足ではありますが、これからよろしくお願いします!
18P Trb. 信岡 友菜
今日の練習は先生tuttiでした。
tuttiは自分の音が少しずつ曲に近づいていくような気がしてすごく楽しいです。ですが、いつもよりも緊張して、1人で練習していたときよりも上手くいかないことも多く、いつも1人で合奏中にすごく反省しています...。
毎回のtuttiでたくさん新しい課題が見つかるので、本番までに頑張って全て克服できるようにしたいです!
さて、今回の定期演奏会で私は前・中プロを演奏するのですが、なんとどちらもチャイコフスキー!
高校生の頃にチャイコフスキーの曲は何度か演奏したことがあり、とても楽しかったので今回も本番はどうなるのかなとワクワクしています。
練習をしているとチャイコフスキーさんに「この部分はどういう感じで演奏したらいいの?」「どんな思いでこの曲を作ったの?」など聞いてみたい気持ちに駆られます...笑
ですが、そんなことはできるはずもないので、練習を通して少しでもチャイコフスキーさんの考えたような曲に近づけるように頑張りたいです!
長くなってしまいすみません!
まだまだ力不足ではありますが、これからよろしくお願いします!
18P Trb. 信岡 友菜