Date2018・03・02No.488
今年度最後の練習!
17ビオラパートの岩崎真奈です。部日誌の投稿が遅くなり申し訳ありません。
この日は追いコンに向けての最後の練習でした。tuttiでゆっきーさんが指揮をしていらっしゃるのをみて偉大な先輩の卒業が間近に迫っているのを思い寂しい気持ちでいっぱいでした。
春は変化の多い季節ですね。私にとっては毎年ワクワクするより不安でいっぱいの季節です。今年は環境がガラリと変わりました。今までずっと過ごしてきた関西を離れて千葉での一人暮らしに慣れるのに苦労しました。(というか、まだ慣れていない、、、泣)
でも、いのはな音楽部では楽しいことがたくさんありました。憧れてはいたものの、機会がないからとあきらめていた弦楽器を大学から始めることができてとても嬉しいです。自分は全然弾けてないのですが、オーケストラの中で他の人の演奏を聴きながら座れるということだけで満足してしまっています。
でも、これで満足してる場合じゃないですね!
もう、次年度に向けて新歓がはじまっています。去年先輩にしてもらったように、今度は私たちが新入生に音楽部の魅力を伝える番がきました。
多くの新入生に音楽部の良さを知ってもらえるように、そして早く上達して戦力になれるように頑張りたいです!
17Va 岩崎真奈
この日は追いコンに向けての最後の練習でした。tuttiでゆっきーさんが指揮をしていらっしゃるのをみて偉大な先輩の卒業が間近に迫っているのを思い寂しい気持ちでいっぱいでした。
春は変化の多い季節ですね。私にとっては毎年ワクワクするより不安でいっぱいの季節です。今年は環境がガラリと変わりました。今までずっと過ごしてきた関西を離れて千葉での一人暮らしに慣れるのに苦労しました。(というか、まだ慣れていない、、、泣)
でも、いのはな音楽部では楽しいことがたくさんありました。憧れてはいたものの、機会がないからとあきらめていた弦楽器を大学から始めることができてとても嬉しいです。自分は全然弾けてないのですが、オーケストラの中で他の人の演奏を聴きながら座れるということだけで満足してしまっています。
でも、これで満足してる場合じゃないですね!
もう、次年度に向けて新歓がはじまっています。去年先輩にしてもらったように、今度は私たちが新入生に音楽部の魅力を伝える番がきました。
多くの新入生に音楽部の良さを知ってもらえるように、そして早く上達して戦力になれるように頑張りたいです!
17Va 岩崎真奈