Date2017・08・25No.435
初めての定期演奏会♪
こんにちは!17Pバイオリンパートの角谷優です。
普段日記を書くことがないので色々と不安ですが、頑張りたいと思います…!
例にならって名前の話からにしようと思います。
私の名字は「かくたに」と読むのですが、どうも同じ漢字で十個ほど読み方があるそうで、なかなか一発で当ててもらえません。高校の時に名簿の並びから推測して当ててくれた先生がいてとても嬉しかったのを覚えています。
なんだか名前の愚痴みたいになってしまいましたが、暴露話です。
暴露と言うほどではないのですが、中学生くらいまで"アナフィラキシーショック"のことを"穴開き死ショック"だと思っていました。人間が皮膚呼吸するという話を聞いた時に、その穴が開きすぎて死ぬことがあるのか!と勝手に納得した覚えがあります。今でも聞き間違いや勘違いをすることはありますが、できるだけなくしていきたいです。
最後になりますが、定期演奏会まで残り少ない時間を大切にしていきたいです。初めての演奏会で緊張していますが、精一杯頑張ります!
読んでくださりありがとうございました!
普段日記を書くことがないので色々と不安ですが、頑張りたいと思います…!
例にならって名前の話からにしようと思います。
私の名字は「かくたに」と読むのですが、どうも同じ漢字で十個ほど読み方があるそうで、なかなか一発で当ててもらえません。高校の時に名簿の並びから推測して当ててくれた先生がいてとても嬉しかったのを覚えています。
なんだか名前の愚痴みたいになってしまいましたが、暴露話です。
暴露と言うほどではないのですが、中学生くらいまで"アナフィラキシーショック"のことを"穴開き死ショック"だと思っていました。人間が皮膚呼吸するという話を聞いた時に、その穴が開きすぎて死ぬことがあるのか!と勝手に納得した覚えがあります。今でも聞き間違いや勘違いをすることはありますが、できるだけなくしていきたいです。
最後になりますが、定期演奏会まで残り少ない時間を大切にしていきたいです。初めての演奏会で緊張していますが、精一杯頑張ります!
読んでくださりありがとうございました!