Date2016・07・20No.365
あと2カ月!!!
こんちには!バイオリンパートの今井晴菜です!
水曜日は講堂で先生titti でした。メイン1→メイン4→前の順番です。私は初心者なので今日は自主練を頑張りました。最近バイオリン教本を買いました!徹底的に練習しようと意気込んでいましたが、指の動きが難しくてこの間は途中で心が折れてしまいました…。練習して今度から心が折れないようにしたいです。
私はバイオリンもオケも初めてです。初めて演奏を聞いたときは本当に感動しました!音が綺麗に重なるとこんなにすごいんだ!と思いました。オケのことや音楽のことをあまり知らないので教えていただけると嬉しいです(^^)
さて、初めてなので少し自己紹介をしたいと思います。音楽でいうと前にピアノとアルトホルンをやっていたのですが、6年ぐらいたっているのでもう弾けません(笑)譜面を読めなくなってしまって少し悲しいです…。
暴露ですが…。
実は中学のときにバトンをやっていました。中学のときは体がすごく柔らかかったのに今はすごくかたくなってしまいました。お風呂上がりに柔軟体操やろうかなって思っています。
定演まであと2ヶ月を切って少し焦っていますが、本番までに弾けるようになるように頑張ります!
水曜日は講堂で先生titti でした。メイン1→メイン4→前の順番です。私は初心者なので今日は自主練を頑張りました。最近バイオリン教本を買いました!徹底的に練習しようと意気込んでいましたが、指の動きが難しくてこの間は途中で心が折れてしまいました…。練習して今度から心が折れないようにしたいです。
私はバイオリンもオケも初めてです。初めて演奏を聞いたときは本当に感動しました!音が綺麗に重なるとこんなにすごいんだ!と思いました。オケのことや音楽のことをあまり知らないので教えていただけると嬉しいです(^^)
さて、初めてなので少し自己紹介をしたいと思います。音楽でいうと前にピアノとアルトホルンをやっていたのですが、6年ぐらいたっているのでもう弾けません(笑)譜面を読めなくなってしまって少し悲しいです…。
暴露ですが…。
実は中学のときにバトンをやっていました。中学のときは体がすごく柔らかかったのに今はすごくかたくなってしまいました。お風呂上がりに柔軟体操やろうかなって思っています。
定演まであと2ヶ月を切って少し焦っていますが、本番までに弾けるようになるように頑張ります!