Date2014・11・05No.233
いのさいおつかれさまでした。
こんにちは、広報の相原です!
土日は亥鼻祭でした。自分は2日とも早めの時間帯で演奏しましたが・・・すでにお客さんがそれなりに入っていて緊張しました。
音楽喫茶の準備では、主にチラシをパソコンで作ることをやっていました。もともと広報を選んだ理由は、パソコン関係のことなら多分何か出来るんじゃないかなあ・・と思ったのが理由です。それで、「音楽喫茶のチラシのデザインを今年は変えたい!」と言われて、「じゃあやってみよう」ということになりました。
デザインはマイカーが考えてくれました。で、それをもとにパソコンで作っていったんですが、これが難しい。ホームページの変更の仕事は多少の経験があったので割と何とかなったんですが、パソコンを使ったデザインは全く初めてで、まず使用するソフトの使い方を知ることから始めないといけませんでした。出来上がったチラシは「今の自分なら、まあよく頑張ったほうかなあ」という感想です。おそらく以降の演奏会のポスターなども担当しますが、今回の経験をうまく昇華したいですね。。
亥鼻祭も終わり、これからはクリコンに集中していくことになるわけです。自分はそりすべりの2ndのトップをやっていますが、初めてのトップ、ここまでプレッシャーが違うとは、、、。とにかく、本番まであと40日ちょっと。緊張しないようにはしたいです。
土日は亥鼻祭でした。自分は2日とも早めの時間帯で演奏しましたが・・・すでにお客さんがそれなりに入っていて緊張しました。
音楽喫茶の準備では、主にチラシをパソコンで作ることをやっていました。もともと広報を選んだ理由は、パソコン関係のことなら多分何か出来るんじゃないかなあ・・と思ったのが理由です。それで、「音楽喫茶のチラシのデザインを今年は変えたい!」と言われて、「じゃあやってみよう」ということになりました。
デザインはマイカーが考えてくれました。で、それをもとにパソコンで作っていったんですが、これが難しい。ホームページの変更の仕事は多少の経験があったので割と何とかなったんですが、パソコンを使ったデザインは全く初めてで、まず使用するソフトの使い方を知ることから始めないといけませんでした。出来上がったチラシは「今の自分なら、まあよく頑張ったほうかなあ」という感想です。おそらく以降の演奏会のポスターなども担当しますが、今回の経験をうまく昇華したいですね。。
亥鼻祭も終わり、これからはクリコンに集中していくことになるわけです。自分はそりすべりの2ndのトップをやっていますが、初めてのトップ、ここまでプレッシャーが違うとは、、、。とにかく、本番まであと40日ちょっと。緊張しないようにはしたいです。