Date2014・10・22No.231
ひっそり…
広報の小林(夕)です。
ゆきこ繋がりということでゆっきーさんの後に書かせていただいてます。
10月22日の練習は
セク練→サウンドtutti→セク練(管打:ディズニー、弦:シチリアーナ)
でした。
弦セクのセク練はレミゼとそりとくるみ割りでしたが、くるみ割りではトップのくせに間違えまくってサイドや後ろの方には本当に申し訳なかったです・・・。
初めてのトップで、いろいろと至らぬ点があるかと思いますが生暖かく見守ってあげてください。
まだクリコンも終えてませんがスプコンでは恐らく1stのが回ってくると思うので今のうちにトップに慣れて後ろを引っ張っていけるようになりたいです。
これまで様々な曲でトップを務めていらっしゃった方々の凄さを改めて感じる今日この頃です。
話は変わりますが、幹部として仕事をするようになって半月ほどたちます。
私はFacebookだとかtwitterといったものに疎いので主に写真やビデオ担当をしています。
使い慣れない機器やソフトが多く、仕事を一つこなすだけでも悪戦苦闘していますが、いろいろな行事で部員のみなさんの生き生きとした演奏や素敵な笑顔をたくさん残していきたいと思っています!
ビデオに関連してですが、10月4日にあったOB会の零次会を録画したものをyoutubeにアップロードしました。
ビデオカメラの充電切れで大祝のtuttiまでしかないのでこちらでひっそりとお知らせさせていただきます。
部員ページの「演奏会録音」のところにリンクがありますのでお時間のある時にでもご覧になってみて下さい!
ゆきこ繋がりということでゆっきーさんの後に書かせていただいてます。
10月22日の練習は
セク練→サウンドtutti→セク練(管打:ディズニー、弦:シチリアーナ)
でした。
弦セクのセク練はレミゼとそりとくるみ割りでしたが、くるみ割りではトップのくせに間違えまくってサイドや後ろの方には本当に申し訳なかったです・・・。
初めてのトップで、いろいろと至らぬ点があるかと思いますが生暖かく見守ってあげてください。
まだクリコンも終えてませんがスプコンでは恐らく1stのが回ってくると思うので今のうちにトップに慣れて後ろを引っ張っていけるようになりたいです。
これまで様々な曲でトップを務めていらっしゃった方々の凄さを改めて感じる今日この頃です。
話は変わりますが、幹部として仕事をするようになって半月ほどたちます。
私はFacebookだとかtwitterといったものに疎いので主に写真やビデオ担当をしています。
使い慣れない機器やソフトが多く、仕事を一つこなすだけでも悪戦苦闘していますが、いろいろな行事で部員のみなさんの生き生きとした演奏や素敵な笑顔をたくさん残していきたいと思っています!
ビデオに関連してですが、10月4日にあったOB会の零次会を録画したものをyoutubeにアップロードしました。
ビデオカメラの充電切れで大祝のtuttiまでしかないのでこちらでひっそりとお知らせさせていただきます。
部員ページの「演奏会録音」のところにリンクがありますのでお時間のある時にでもご覧になってみて下さい!