Date2014・06・20No.199
あつい...
おはこんばんちわ⌒∇⌒
初めまして、Vn1年の武田宜高です。
エースでもハムスターでもないです。サ館の虫です。
最近のマイブームは電気をつけないでお風呂に入ることです。
さて、金曜日の練習は佐藤先生との大祝セク練、Tuttiでした。
お披露目が近づいてきた中、今回の先生との練習で曲が勢いづいたように思います!
とはいえ僕にはまだまだ練習が足りないようです。果たして間に合うかな...(´д`ι)
maestosoやっぱりきついです。全然堂々と弾けてません。いつも怯えながら弾いてます。
L'istesso tempoも苦手です。もう指板にシール貼りたいですTT
なんだか自分の出してる音が果たして本当に合っているのか不安になってきてます。
違ってたら指摘しまくってもらえると嬉しいです。
というか最近初めてオケをやって、自分の音楽についての知識が乏しいことを改めて実感します。
結構前の出来事なのですが、通ってた教室で先生と高校生の上級生が、休み期間でも何でもないときに、
「あさってはイタリア行くの?」「はい。」
と会話してるのを聞いて、一人で驚いてました。今思うとはずかしい...(*ノノ)
なんだかどうてもいいことばかり書いてしまいましたが、
僕の部日誌なんか読んでる人はあんまりいないと思うので大丈夫でしょう!
それではまた水曜日にお会いしましょう!_(:3」∠)_
初めまして、Vn1年の武田宜高です。
エースでもハムスターでもないです。サ館の虫です。
最近のマイブームは電気をつけないでお風呂に入ることです。
さて、金曜日の練習は佐藤先生との大祝セク練、Tuttiでした。
お披露目が近づいてきた中、今回の先生との練習で曲が勢いづいたように思います!
とはいえ僕にはまだまだ練習が足りないようです。果たして間に合うかな...(´д`ι)
maestosoやっぱりきついです。全然堂々と弾けてません。いつも怯えながら弾いてます。
L'istesso tempoも苦手です。もう指板にシール貼りたいですTT
なんだか自分の出してる音が果たして本当に合っているのか不安になってきてます。
違ってたら指摘しまくってもらえると嬉しいです。
というか最近初めてオケをやって、自分の音楽についての知識が乏しいことを改めて実感します。
結構前の出来事なのですが、通ってた教室で先生と高校生の上級生が、休み期間でも何でもないときに、
「あさってはイタリア行くの?」「はい。」
と会話してるのを聞いて、一人で驚いてました。今思うとはずかしい...(*ノノ)
なんだかどうてもいいことばかり書いてしまいましたが、
僕の部日誌なんか読んでる人はあんまりいないと思うので大丈夫でしょう!
それではまた水曜日にお会いしましょう!_(:3」∠)_