Date2013・12・18No.157
こんにちは
こんにちは。
薬学部2年、Vnパートの飯浜です。
幹部では譜面選曲をやらせていただいています。至らない点が多いですが、よろしくお願いします^^
金曜日は、病院リハを行いました。
実習に意外と時間がかかってぎりぎりになってしまいました。音出しがあまりできなかったので楽器が鳴らず、不完全燃焼といった感じでした(T_T)本番前は時間があるのでしっかり音出しをしてから臨みたいと思います。
病院では、管の音はよく聞こえていたみたいでしたが、弦の音はあまり飛んでいなかったようです。今日は本番前最後の練習ですが、病院での聞こえ方を気にして弾きたいです(*・ω・)
あおばでの練習は、タイプライター→クリスマス→あの日でした。
クリスマスのときわたしは歌なのですが、きよしこのよるの1オクターブ上げて歌うやつがとにかくつらいです。ソプラノはむいてないなぁとつくづく。
つぎの授業は生薬あてテストなので、この辺で失礼します。今日の部活もがんばりましょう(●´艸`)
あ、あとみなさん譜面に名前書いてくださいね。迷子になっちゃいますよ(×o×)
ではでは。
薬学部2年、Vnパートの飯浜です。
幹部では譜面選曲をやらせていただいています。至らない点が多いですが、よろしくお願いします^^
金曜日は、病院リハを行いました。
実習に意外と時間がかかってぎりぎりになってしまいました。音出しがあまりできなかったので楽器が鳴らず、不完全燃焼といった感じでした(T_T)本番前は時間があるのでしっかり音出しをしてから臨みたいと思います。
病院では、管の音はよく聞こえていたみたいでしたが、弦の音はあまり飛んでいなかったようです。今日は本番前最後の練習ですが、病院での聞こえ方を気にして弾きたいです(*・ω・)
あおばでの練習は、タイプライター→クリスマス→あの日でした。
クリスマスのときわたしは歌なのですが、きよしこのよるの1オクターブ上げて歌うやつがとにかくつらいです。ソプラノはむいてないなぁとつくづく。
つぎの授業は生薬あてテストなので、この辺で失礼します。今日の部活もがんばりましょう(●´艸`)
あ、あとみなさん譜面に名前書いてくださいね。迷子になっちゃいますよ(×o×)
ではでは。