Date2016・06・29No.358
フルートの軽さが嬉しい
フルートパートの中島崚汰です。
水曜日の練習は久しぶりに講堂でパート基礎練とセク練でした。ありがたいことに「初心者なのに結構吹けるね」と言われることがあるのですが、対応のしかたが分からずにただニヤニヤしてしまいます。気持ち悪いのでどうにかしたいです。
あと、タイトルにも書いたようにフルートの軽さに感動しています。高校のときは後輩が持っていた背負えるタイプのホルンケースをしつこく頼んで借りさせてもらっていたのですが、そんな面倒なことをしなくてもバッグに突っ込むだけでいいので、すごく楽です。
暴露(?)は昔のことなのですが、中学の時にネットにあがっていた他県の入賞作品をいくつかチョイスして繋ぎ合わせ、千葉県の税についての作文で入賞しました。それに味をしめて以来レポートは殆どコピペです。IPEのレポートが詰みそうです。
水曜日の練習は久しぶりに講堂でパート基礎練とセク練でした。ありがたいことに「初心者なのに結構吹けるね」と言われることがあるのですが、対応のしかたが分からずにただニヤニヤしてしまいます。気持ち悪いのでどうにかしたいです。
あと、タイトルにも書いたようにフルートの軽さに感動しています。高校のときは後輩が持っていた背負えるタイプのホルンケースをしつこく頼んで借りさせてもらっていたのですが、そんな面倒なことをしなくてもバッグに突っ込むだけでいいので、すごく楽です。
暴露(?)は昔のことなのですが、中学の時にネットにあがっていた他県の入賞作品をいくつかチョイスして繋ぎ合わせ、千葉県の税についての作文で入賞しました。それに味をしめて以来レポートは殆どコピペです。IPEのレポートが詰みそうです。